=======================               BAKY README               =======================     ウインドウズ NT4.0, 2000, XP FAT及びFAT32用 バックアップツール     1. NTFS等には対応しておりません。     2. 圧縮・レイドドライブ等特殊なドライブは、サポート対象外となります。     3. 通常ファィル以外(暗号化ファィル等)は、サポート対象外となります。                                    BAKY.EXE                                    Ver 2.16                                   2007/08/16                                     (c)Kuni ●重要「BAKYの利用に当って」   〇必ずお読み下さい    本説明書には、重要な注意事項が記載されています。必ず、最後までお読み下さ    い。    本説明書以外にも、いくつかの取扱説明書(テキストファイル)が添付されてい    ます。それらも必ず、お読み下さい。   〇Windows Defender Beta-2    Windows Defender Beta-2 をインストール後BAKY使用時にWAR-CF Errorが発    生するとのレポートを頂いております。    Windows Defender Beta-2 とBAKYの併用に当たっては、充分ご注意下さい。    詳細は、作者ホームページ内の掲示板「BAKxシリーズ用掲示板 [2158]    Microsoft Defender 導入後 BAKY で WAR-CF Error 」を参照下さい。 〇MBR問題の自動解決機能    BAKYのバージョン2.xxから「MBR問題の自動解決機能」が実装されま    した。復旧時、フロッピー起動でのMBR問題解決処理が不要となるため、ご利    用に当っての敷居がずいぶん低くなったと思います。    なお、この機能は、ウインドウズ2000/XPで有効です。ウインドウズNT    ではご利用できません。    1.最初の数回は、自動解決機能を無効にしてバックアップを行い、BAKYの      動作を確認して下さい。(テストバックアップ)    2.BAKYの機能が確認出来た時点で、有効にしてバックアップを行って下さ      い。 〇試用は十分に御願いします    本プログラムは、ウインドウズ上で保護されているファイルを強制的に読込む機    能等、OSがサポートしていない特殊な機能を実行しています。    テスト及び確認はしていますが、全機能・環境のテストをする事は不可能です。     ・本プログラムが確実に動作する事を保証する事は出来ません。     ・重要なデータのバックアップ等に利用する折りは、事前に、安全な環境で十      分な動作確認を行った後、ご利用下さい。     ・登録を行う場合も同様に、事前に十分な動作確認を行った後として下さい。      動作確認前の登録は、行わないで下さい。     ・ホームページ又はホームページのBBS(BAKxシリーズ 落書帳)にプ      ログラムの障害報告等を記載しますので必ず参照下さい。     ・ホームページのBBSにご利用頂いた方のレポート等も有りますので、参照      下さい。また、何かトラブルが有りましたらこのBBSでお知らせ下さい。 (http://bakw.sub.jp/)   〇試用について     ・試用では、放置モードには対応していません。高頻度に選択用ダイアログが      表示され、動作を選択する必要が有ります。     ・登録後、パスワードを入力する事で、殆どの項目は自動処理されます。     ・登録後は、強制読込のキャッシュ機能が有効になりますので、強制読込速度      が高速化されます。   〇転ばぬ先の杖     ・ウインドウズが立上がらなくなった緊急事態でこのテキストが必要になりま      す。     ・その様な折りには、印刷する事も出来ずパニックになる事も考えられます。      緊急事態に備えて、このテキストを印刷保存しておくと安心です。     ・また、復旧用起動FDの準備を忘れずに。   〇パーテーション    元ドライブ、先ドライブ共に第一パーテーションを基準に記載しています。    注意:先頭パーテーション以外のパーテーションをBAKY元/先として利用さ       れていた場合は、環境により復旧に手間がかかる場合が有ります。       作者の環境では、ATAPIの先頭パーテーションにインストールした       ウインドウズXPをSCSIの第二パーテーションにBAKYし、そこか       ら起動させる事に成功しました。       その場合、ブートマネージャー等の導入が必要となる場合が有ります。ま       た、BOOT.INIという名称のシステムファイルをエディタ等で修正       するスキルも必要となります。詳細は、OS製造メーカのサイトに有る資       料を参照下さい。(下記URLから BOOT.INI を検索して下さい)       http://www.microsoft.com/japan/developer/default.asp   〇マウス操作    説明は、マウスクリック操作を従来方式で行っている場合です。    シングルクリックでプログラムを起動出来るように設定している環境では、読替    えてご利用下さい。   〇GUI操作    操作環境は、ウインドウズ従来互換の場合で説明して有ります。    XPの新GUI環境でご利用の方は、読替えて下さい。 ●重要「バックアップツールです」   〇コピーツールでは有りません     ・BAKYは、「コピーツール」ではありません。     ・元ドライブと「全く同じドライブ」を作成する「バックアップツール」で      す。   〇「全く同じドライブ」を作成     ・元ドライブと一致しない「先ドライブのファイルは消去」します。     ・先ドライブに無いファイル、タイムスタンプの異なるファイル等は上書きし      ます。    参考:元ドライブと同じ先ドライブを作成する為には、「先ドライブの初期化」       「ファイルの複写」と言う手順になりますが、この手順ですと複写する度       に相当の時間がかかります。BAKYは、この手順と等価な処理をソフト       上で行うことにより2回目以降の処理を高速にしています。   〇瞬時復旧    この様にして作成した先ドライブがハードディスクの場合は、元ドライブと全く    同じ環境で瞬時にバックアップ先からウインドウズを起動する事が出来ます。 ●重要「ご利用条件等」   〇説明書記載事項に同意下さい    本プログラムは、この説明書及び同梱の説明書に記載された内容に全てご同意頂    ける方のみご利用になれます。同意頂けない方は、直ちにこのプログラム及び同    梱配布物を破棄してください。   〇責任回避    このプログラムを利用してトラブルが発生したり期待した動作をしなかった場合    等でも、その責は一切負いかねます。利用する方の責任においてご利用下さい。    このプログラムに瑕疵が有る場合も同様です。   〇バックアップ実施中の注意    ウインドウズ、バックグランドで様々な処理をしています。本プログラム実行中    にバックアップ途中のファイルを書替えられてしまうと、そのデータに矛盾が出    てしまいます。バックアップのリスクを少しでも少なくするために、バックアッ    プ中は計算機の操作を行わないで下さい。    説明:バックアップ中にファィルが操作されると、正確なバックアップが出来な       くなります。    注意:ネットワーク環境を構築している方は、外部からの接続もご注意下さい。       ネットワークケーブルを外しておけば確実です。    注意:特に、強制読込機能実施中は、計算機の操作をしないで下さい。    注意:上記の様な理由の為、バックアップは絶対では有りません。ご利用に当っ       ては十分にご注意下さい。   〇最新版を!    オンラインソフトの性格上常に最新版を確認し、それをご利用下さい。   〇取扱説明書をお読み下さい。    苦労して書いた取扱説明書をお読みいただけない方がいらっしゃり、残念でなり    ません。    また、本ソフトの様なバックアップ・復旧ツールは使い方を誤るとトラブルの元    となる場合も有ります。トラブルを防止する意味からも、本プログラムに同梱さ    れた各種取扱い説明書をお読みいただけるよう御願いします。 ●重要「シェアウェア」   〇本プログラムの取扱いについて    このプログラムは、シェアウェアです。   〇登録の御願い    本プログラムを試用し、動作を確認し、各取扱説明書を熟読の上、基本機能に十    分満足頂けた方は、登録を御願いします。   〇残念ですが    満足戴けない、各取扱説明書の記載事項に納得出来ない等の場合は、アンインス    トールし、本プログラム及び同梱配布物を破棄して下さい。   〇登録に当っての注意    登録は、十分に試用し、ご利用の計算機で動作する事を全て確認した後に御願い    します。登録後に動作に問題が有る等発見した場合でも、登録費等はお返しでき    ません。   〇試用期間中の制限について     ・自動処理等の拡張機能は利用出来ません。      ファイルに対して強制読込み処置その他が必要となる場合、取捨選択のダイ      アログが出ますので、ファイル名を確認して必要な措置をセットして下さ      い。     ・複写不要ファイル、複写不要フォルダの設定が出来ません。     ・時折、登録を御願いするメッセージが表示されます。   〇拡張機能    パスワード設定後次の機能が有効になります。     ・起動時のシェアウェアを御願いするメッセージボックスが、表示されなくな      ります。     ・主画面の表示文字が変更されます。 「BAKY試用」=>「BAKY」     ・ウインドウズが標準でロックしている各種ファイルは、自動で強制読込みを      行います。     ・強制読込みキャッシュ機能が有効になり、強制読込み速度が10〜50倍程      度向上する事が期待出来ます。     ・ほぼ全自動で、システムドライブのバックアップ及び更新が行えます。     ・エラーについても自動判定を行い、問題のない「復活ポイント」関係につい      ては、自動的にキャンセルします。     ・インターネット一時ファイル等を、BAKY対象から除外する事により、先      ドライブの負担及びバックアップ時間の節約をします。       a.BAKYの必要のないテンポラリファイル、bakファイルを回避し         ます。(*.BAK *.TMP *.TEMP 等をBAKY対象外とします)       b.インターネット用キャッシュファイルを回避します。         CACHE, Temporary Internet Files 等のフォルダに有るインターネッ         トキャッシュァイルをBAKY対象外とします。       c.ウインドウズのスワップファイルをBAKY対象外とします。     ・エラーログ作成機能      簡易ログをBAKYインストールフォルダに作成します。   ご注意:動作確認は、十分に行っておりますが、全ての皆様の環境で動作試験を行       うことは不可能です。環境によっては拡張機能の利用(機能制限の解除)       が不十分となることや出来ない可能性も有りますがご了承下さい。   〇拡張機能(エキスパート機能)    パスワード設定後次の機能の設定が可能となります。    エキスパート機能は、ウインドウズベテランの方を対象に設計された機能です。    この機能についてのお問い合せは、お受けしておりません。修正方法が解らない    等の初心者の方は、修正は行わずそのままご利用下さい。    BAKY.INIは、BAKYをインストールしたフォルダに有ります。設定方    法の詳細は、BAKY.INIに記載して有りますので、参照して下さい。設定    の変更が必要な方は、エディタやメモ帳等で編集して下さい。     ・強制読込みキャッシュ機能がON/OFFが出来ます。      未登録ではOFFが、登録後はONが標準です。      キャッシュ機能で問題が出た場合OFFに設定して下さい。     ・ネットワークドライブへのBAKY [isDestNetWork]      ネットワークに接続されたドライブをBAKY先ドライブとする事が出来る      ようになります。(この機能実施時は、一部の機能が制限されます)      この機能を有効にした場合、先ドライブのボリウム名書込を行いません。先      ドライブのボリウム名を保持した場合などもこの機能を利用出来ます。      この機能を有効にした場合、プログラムが過去のBAKY記録を参照出来ま      せん。利用に当っては充分ご注意下さい。     ・ビープ音のON/OFF指定 [mbpflg]      BAKY動作時、一部のBEEP音をON/OFFします。     ・保存ドライブの指定 [getinidest]      BAKY先ドライブを固定して利用する場合に便利です。     ・BAKY先メディアから元ドライブを自動的にGET      前記「保存ドライブの指定」設定して有る場合、元ドライブを保存ドライブ      のボリウムレーベルから検出し、自動的に設定します。      メディアを挿入後BAKYを起動した場合、有効になります。     ・BAKY不要フォルダ指定 [noncopy_ncm], [noncopy_nxm]      一時ファイル等のBAKY不要なフォルダを指定出来ます。     ・BAKY不要拡張子指定機能 [noncopy_ncr]      BAKY不要拡張子(*.BAK等)を指定してBAKY対象外とします。     ・BAKY不要ファイル名指定機能 [noncopy_ncr]      BAKY不要なファイルを指定してBAKY対象外とします。      ウインドウズのスワップファイル等を設定します。     ・自動強制読込み機能 [noncopy_war]      指定したファイルがエラーとなった場合、強制読込み措置を実施します。     ・自動エラーキャンセル機能 [noncopy_err], [noncopy_erm]      指定したファイルがエラーとなった場合、そのファイルの複写をキャンセル      します。 ●BAKYとは   〇ウインドウズのシステムも復旧可能なように、まるごとバックアップします。   〇ロックされたファイル処理    OSがロックしたログファイルや設定ファイルなどをウインドウズ上から強制的    に読込む事が出来ます。(DOSに戻って複写する必要がありません)   〇バックアップ操作は簡単です。(元、先ドライブを指定するだけ!)   〇2回目以降は超高速バックアップ出来ます。   〇ハードディスクへバックアップすれば、    破損ドライブの取外しと、バックアップ先ドライブのマスターへの取り付けの    みで、アッという間にOSが復旧します。    (バックアップ方式によりFD起動の操作が必要になる場合が有ります)   〇MO等への複数メディァへのバックアップOK。システムが肥大化しても大丈夫    です。   〇ハードディスクは、絶対では有りません。    転ばぬ先の杖、BAKYをご利用下さい。 ●HDへのBAKY(推奨)   〇OSのドライブがコケても、アッという間に旧環境に復旧出来ます。   〇1MB当りの総合単価はMO等より安い様です。   〇HDは、標準のドライブですので、通常は面倒なドライバインストール等の    手間が不要です。   〇詳細は、BAKY.TXTを参照下さい。   参考:作者のお勧め      BAKY先のドライブ(ATAPI)を、リムーバブルパックに入れてお      き、BAKYを起動する時以外は取外します。      MO等の様に活線での抜差しは出来ませんが、外して有ればトラブルに見回      れる事も少なくなります。 ●MO等へのBAKY   〇パソコンとは完全なオフラインで保存出来るため、ウィルスや雷等により被害を    受てもメディアの損傷は有りません。   〇メディアを取出しておけば、間違って消去する心配も有りません。   〇本体の容量が増加してもメディアを追加するだけで対応出来ます。   〇MOは信頼性が高く長期保存に耐えられます。 ●御願い   〇応援を御願いします    皆様から多数の励ましを頂きました。どうもありがとうございます。私にとっ    ては、それらがオンラインソフト作成の励みになっています。引続き、皆様の    応援をお願いします。   〇お問い合せ     ・本プログラムの「使用方法」等、「技術的」なお問い合わせ       http://bakw.sub.jp/      に有る、BBS 「BAKxシリーズ落書帳」でのみ受付けています。      E-mail、郵便、電話でのお問合は、お受け出来ません。了承下さい。     ・「パスワード」及び「登録」に関する事項は、電子メイルを御願いします。      電話でのお問合は、お受け出来ません。了承下さい。      参考:連絡用メイルアドレスは、以下のホームページに記載しています。         http://hp.vector.co.jp/authors/VA006041/adress/adress.htm         http://bakw.sub.jp/adress/adress.htm ●注意その他   〇復旧について    私の試験した環境では、表記該当OSについては、起動からアプリケーションの    動作迄問題なく行える事を確認していますが、お使いになっている環境によって    は問題が出る可能性も有ります。    事前に安全な環境での動作試験を御願いします。   〇著作権について    バックアップすることによりドライブに含まれる著作物の著作権を、侵害しない    ようご注意下さい。    本プログラムを利用した事による著作権の侵害については作者、頒布者は一切関    知しません。    利用者の責任の元にご利用下さい。   〇ホームページを参照下さい    最新版・動作状況・問題が発生した場合のアナウンスを私のホームページ上で行    います。また、本ソフトをご利用頂いた方の動作状況や問題点等を記載頂く、    BBSも有りますのでご参照下るよう御願いいたします。   〇お礼    皆様にお礼申上げます     ・皆様から多数の励ましやレポート等を頂きました。      どうもありがとうございます。私にとっとは、それらがソフトウェア作成の      励みになっています。引続き皆様の応援を宜しくお願いします。     ・FreeInst.exeを利用させていただきました。         桐井裕司氏     ・Lha32.exe、UNLHA32.DLLを利用させていただきました   take氏、Micco氏     ・VFXCOPY.EXE を利用させて頂きました             KAZU.M 氏     ・動作試験に、ご協力頂きました。                tani氏   〇責任回避     ・制作者及び配布者は本プログラムによって生じた全ての障害、予期しない結      果等に対して一切責任を負いません。      本プログラムが確実に動作する事を保証する事も出来ません。      本プログラムに瑕疵が有る場合も同様に責任及び保証する事は出来ません。     ・本プログラムに欠陥が発見された場合は、改善に努力致しますがそれをお約      束する事は出来ません。     ・この件に関して異議の有る方は、本プログラムの利用を禁止します。また、      直ちに本プログラムを廃棄して下さい。   〇本プログラムの著作権について    著作権者: Kuni 関口 和徳    本プログラムは、シェァウェアとして著作権を主張致します。    シェアウェアとして取得された、パスワードの再配布や公表はお断りします。   〇配布について    起動時に試用・再配布禁止等標示されるものは、再配布禁止です。    その他のリリース版については、以下のとおりとします。     ・お友達にFDをコピーする等、完全に無償で再配布する場合は、連絡不要で      す。     ・図書の付録やインターネット等の電子媒体への転載は、事前連絡を御願いし      ます。その他の場合も事前にお問い合せ下さい。     ・有償での再配布は、事前にご連絡下さい。     ・再配布は、元の圧縮ファィルのままでお願いします。     ・再配布時は、未保証で有ることを明示して下さい。    参考:連絡用メイルアドレスは、以下のホームページに記載しています。         http://hp.vector.co.jp/authors/VA006041/adress/adress.htm         http://bakw.sub.jp/adress/adress.htm ●連絡先 (電話不可)   〇BBS    BAKxシリーズ落書帳を開設しております。下記事項等に、ご利用下さい。    ( http://bakw.sub.jp/ )     ・技術的なお問い合わせ     ・使用方法等     ・アドバイス     ・レポート     ・トラブル    注意:登録関係は、パスワードや氏名等個人情報が含まれます。       BBSは利用せず、電子メイルで御願いします。   〇電子メイル    下記事項で連絡が必用となった場合、メイルでご連絡下さい。     ・シェアウェア銀行振込登録連絡先     ・登録に関するお問い合せ     ・登録のトラブルが発生した場合     ・図書付録CD等への同梱の連絡     ・お返事の不要な「アドバイス」・「レポート」等    参考:連絡用メイルアドレスは、以下のホームページに記載しています。         http://hp.vector.co.jp/authors/VA006041/adress/adress.htm         http://bakw.sub.jp/adress/adress.htm    注意:上記以外の、利用方法等「技術的問い合せ」については、BBSへ御願い       します。    注意:ベクターのシェアレジでの登録トラブルは、このメイルアドレスでなく、       シェアレジにお問い合せ下さい。   〇最新版ソフトダウンロード先    http://bakw.sub.jp/    http://www.vector.co.jp/authors/VA006041/ ●訂正履歴   〇α版 0.0  01/10/xx ロックされたファイルの読込みプログラム作成開始 1.0  01/12/xx OSがロックしたファイルを読込みする事が出来るようになった。         WinNT/2000/XPでの丸ごとコピー及びコピー先からの起         動成功。 1.1  01/12/30 年内最終バージョン         各種エラー発生時もコピーを継続出来るようにした。 1.2  01/12/31 不要なコードの切りつめにより実行ファイルを小型にした。         384,512 => 358,400 Byte 1.3  02/01/05 取扱説明書の修正         各部の修正         ダイアログの表示が BAKZ となっていたので BAKY に修正した 1.4  02/01/06 デバッグ用エラーメッセージの整理         フォルダ作成ルーチンのバグフィックス         応急パス作成メッセージの修正 1.5  02/01/08 ネットワーク関係の処理コード削除         エラー時の継続処理選択を出来るようにした。         取扱い説明書の修正 1.6  02/01/10 テスト版公開用 1.7  02/01/11 強制読込時のディスクフル対策         強制読込ダイアログの注意色を赤に 1.8  02/01/12 登録用ダイアログ作成    02/01/13 各種メッセージを適切な物に修正         取扱説明書の修正         ライブラリ関数のバグ修正 1.9  02/01/15 ネットワークドライブへの書込に対応しました。         起動コマンドラインオプションに以下どちらかを入力して下さい。         /NETWORK or /LAN         ネットワークドライブ利用時は、ボリウムラベルをBAKYが管理         領域として 利用出来ないため、利用者が自らディスクの管理をする         必要があります。         MO等のメディアのラベルには、BAKYのディスクで有ることや、         バックアップ時期、元ドライブ名、番号等を忘れずに記載して下さ         い。         本機能は、ネットワーク管理者向けの機能です。 基本的に自力で設         定が出来る方を対象としています。サポート無しとなりますので、         ご了承下さい。         ネットワークドライブの強制読込時にDISK−FULLがうまく動         作しなかったので対応しました。   〇β版 0.1  02/01/20 noncopy をグローバル変数に変更した         ネットワーク機能の為のフラグを導入した         パスワード入力時、全自動バックアップ対応とした。 0.2 02/01/21 とりあえず形になりました。 0.3 02/01/21 比較表をメニューから表示する様にした。 0.4 02/01/22 取扱説明書の修正 ログ出力事項追加 02/01/25 ログ出力事項バグフィックス BAKY.INI読込み時にデバッグ用のダイアログを出すようにした。         BAKY.INI 採用に伴い /NETWORK /LAN オプション廃止 0.5 02/01/31 取扱説明書の修正等 02/02/01 取扱説明書の修正等 02/02/02 アーカイブ属性のみが異なる場合の複写を省略した。 試用期限を4月末迄延長した。 0.6 02/02/03 02/02修正部分の修正を行った。         "計算機"の文字の変換ミスを修正。 強制読込カンマ表示した(Tnx taniさん) トップメニューにQ&Aを追加   〇公開版 1.00 02/02/07 公開準備版 1.01 02/02/09 公開版 BAKYQA.TXT いちさんのレポート記載内容変更に伴う修正 1.02 02/02/12 取扱い説明の修正 BAKY.INI に NCM=\_RESTORE\ を追加 02/02/14 取扱い説明の修正 Q&A追加 02/03/01 第一勧業銀行の合併に伴う取扱説明書の修正。 02/03/03 起動時メッセージ修正(FAT/FAT32以外の注意メッセージ等) 02/03/17 BAKY.INI読込ダイアログを非表示に出来るようにした。 BAKY.INIの修正 02/04/11 取扱説明書の修正 1.03 02/04/14 SE_BACKUP_NAME 特権を取得する様にした。 1.04 02/05/13 /NOTKN オプションの追加。(SE_BACKUP_NAME 特権取得をしない) 02/05/15 オプション名を /PRIVILEGE:OFF /特権無 にした(どちらでもOK) このオプション指定時、メッセージボックス表示をするようにした。 Cache 機能追加 (テスト機能につき非公開) 1.05T 02/05/18 Cache 機能拡張 BAKY.INI 設定 (テスト機能につき非公開) 02/05/19 特定の環境でWinXPがエラーを報告するとの報告で修正。 作者環境ではエラーが出ないため未確認。 1.06 02/05/20 取扱説明書の修正(README.TXT) 1.10 02/07/30 強制読込キャッシュ機能の公開 1.11 02/08/01 キャッシュ機能をONとした 1.12 02/08/07 BAKWとの共通プログラム部分で、エラーメッセージがBAKWとなっていたので修正 1.13 02/10/24 ホームページの引越しに伴う修正 1.14 02/10/31 強制読込機能のバグフィックス 1.15 02/12/01 文字表示形式の一部修正 02/12/08 取扱説明書の修正 1.16 02/12/17 複写元ファイルが消去されている場合の措置 説明:BAKY開始時に存在したファイルがOSのバックグランド措置で消 去された場合等 02/12/23 複写元ファイルが消去されている場合の措置を修正 02/12/30 表示ダイアログを黄色とし、注意喚起 03/01/26 取扱説明書の修正 03/01/28 取扱説明書の修正 1.17 03/06/01 取扱説明書(注意書)の修正。起動メッセージの修正(試用ユーザ) 1.18 03/08/13 取扱説明書の修正 小さな修正各種 1.19 03/11/12 パスワードユーザ修正 03/11/16 比較表をインターネット表示形式に変更 03/12/01 Win95/98/ME起動FDを持っていない方用の説明を追加 1.20 03/12/13 temp.edb, tmp.edb を複写不要ファイルとして設定した。 1.21T 04/01/17 デバッグコード埋込版 getfile_() 1.22T 04/01/17 ERROR_PATH_NOT_FOUND 対応 1.23T 04/01/17 エラーメッセージを表示する様にした 1.24 04/01/18 正式公開版。NRZさんにご協力頂きました--有難う御座いました。 04/01/19 一部表示が「ディレクトリ」だったので、「フォルダ」に修正。 1.25 04/03/02 子プロセス関係修正 1.26 04/03/14 GetVolumeInformation バッファの拡大 1.30 04/06/05 インストーラを UZGINST.EXE=>BAKYINST.EXE と呼出すようにした 標準を「特権無」とした 1.30D 04/07/23 デバッグ版 04/09/10 取扱説明書の修正 2.00B 04/01/10 MBR問題自動解決機能実装 2.01B 04/01/15 MBR問題自動解決機能修正 2.02B 04/01/15 取扱説明書の修正 2.10 05/02/26 BAKYHD.TXT全面修正 2.11 05/04/23 フォルダ TEMP をデフォルトでバックアップしない仕様としていたが 一部メーカPCでドライバが格納された状態で販売されている為バッ クアップする仕様とした。 復旧ポイントフォルダ RECYCLER をバックアップしない仕様とした。 2.12 05/05/28 INI追加(登録後の自動処理向上) NCM=\System Volume Information\ ERM=\System Volume Information\ フォルダ調査エラー時のメッセージ内容修正(DIRKAISE) 2.13 06/02/12 BAKZR.EXEから呼出すプログラムを「XCOPY32=>XCOPY」に変更した。         説明:NT系OSでは、XCOPY32.EXE が実装されていないため。 2.14 06/05/18 Windows Defender と併用時の注意書を追記 2.15 07/06/21 連絡先メイルアドレス表記変更 2.16 07/08/16 振り込み先銀行支店の店名変更